- momo
ペイントワークショップのご案内

楽しみながらカメラと仲良くなれる写真教室
素敵な写真を撮るには
カメラの設定や撮影環境とともに
スタイリングも大切な要素です。
そのスタイリングに大いに活躍してくれるのが
フォトボード(被写体を乗せて撮影するための下地)です。
いろんな雰囲気のフォトボードがあると
写真表現の幅も広がりますよね。
場合によっては背景としても活用できます。
先日メンバーイベントとして開催した
フォトボードを作るペイントワークショップ。
次回はビジターさんもご参加いただけるワークショップとして
以下の日程で開催します。
初心者さんにも簡単に仕上げられる
ペイント方法なのでご安心ください^^
ペイントワークショップ
ザラザラ石目調・フォトボード&プレート
2019年
10月12日(土)
午前クラス:10:30〜(満席)
午後クラス:14:00〜(満席)
大判のフォトボード片面ペイント
サイズは以下よりお選び下さい。
・B2サイズ(728mm×515mm×20mm)
・A2サイズ(594mm×420mm×20mm)
▶参加費
メンバー価格:8,800円(税込)
ビジター価格:11,000円(税込)
10月14日(月祝)
午前クラス:10:30〜(残席2)
大判のフォトボード片面ペイント
サイズは以下よりお選び下さい。
・B2サイズ(728mm×515mm×20mm)
・A2サイズ(594mm×420mm×20mm)
▶参加費
メンバー価格:8,800円(税込)
ビジター価格:11,000円(税込)
10月14日(月祝)
午後:14:00〜
プレートペイント
サイズは以下よりお選び下さい。
・楕円形(305mm×200mm274g)
・正円系(直径305mm717g)
▶参加費
メンバー価格:4,950円(税込)
ビジター価格:6,050円(税込)
場所
Mphoto STUDIO
小田急線「喜多見駅」より徒歩4分
初めてお越しの方にはお申込確定後、地図をお送りします。
フォトボードもプレートも
立体感のあるザラザラ石目調です。
色は以下よりお選び下さい。
いずれも濃淡・表面ニュアンスが調整できるので、
お好みに仕上げていただけます。
いずれもカメラマンmomoセレクトの
雑貨・お花・食べ物など何にでも似合うカラーです。
アイボリー系
オーソドックスに、ニュアンスある象牙色。


ブルーグレイ系
オールマイティに使いやすいブルーグレイ系。
濃いめに仕上げれば格好いいローキー写真に。
薄めに仕上げれば、何にでも似合い映える写真に。


アンティークローズ系
少しくすんだスモーキーなピンク。
シックな感じにも、かわいい感じにも仕上げられます。


ボードの大きさ
大判B2サイズ(728mm×515mm×20mm)
室内テーブルフォトに使いやすい
ニ○リの折りたたみテーブルにピッタリサイズです。
大判だけど軽量なので扱いやすいです。

アクセサリーなど小さな物を撮る目的の方は
ひとまわり小さい
A2サイズ(594mm×420mm×20mm)をお選びいただくことも可能です。
プレートペイント
10月14日(月祝)午後のみ
スチール製のずっしりとしたプレートです。
色はボードと同じ3色から、形は楕円と正円からお選び下さい。
・楕円形(305mm×200mm274g)
・正円系(直径305mm717g)


元はスチール製のずっしりしたプレートです。
楕円と正円からお選び下さい。

色はボードと同じ3色からお選び下さい。
こちらは色見本一例です。プレート自体は違う素材となってます。

お申込は
メンバー先行受付開始
9月1日(日)21時から
ビジター受付開始
9月6日(金)21時から
それぞれ以下の申込みフォームを送信してください。
参加費は予約確定のため事前振込となります。
▶持ち物
エプロンorかっぽう着。念のため汚れてもいい服装でお越しください。 ・フォトボードはお持ち帰り用の簡易梱包をします。
恐れいりますが発送は承っておりません。
手提げ袋をご用意しますので電車でもお持ち帰りできます。
・プレートペイントご参加の方は持ち帰り用の袋をご持参ください。
お申込お待ちしてます。
Mphoto STUDIO
momo