リクエストレッスン
フォトウォーク〜東大キャンパス
その2です。
→ その1
前回(その1)では縦写真をアップしたこちら
今回は横写真をご紹介。
最初に通ったときは
噴水は出てなかったけど
時間制かのかな?
今度は勢いよく噴水が!!
暑さもあって
噴水のそばは気持ちいい!
そして撮影も楽しい噴水です。
屋外では同じ被写体も
自分の立ち位置を変えて撮影すると
光の向きや背景が変わって
違う表情の写真が撮れます。
Sちゃん・いろんな角度で噴水撮影。
同じ場所で撮影していても
水しぶきの勢いが違うので
ずーーーーっと撮影していても飽きません。
反対側に回り込んで撮影…
と思ったら。
噴水タイム終了〜チーン(涙)
都内だけど
海外に来たみたいな風景だね〜と
みんなでおしゃべりしながらの
フォトウォークは本当に楽しかったです。
錆び付いた消火栓
撤去せず意図的に残されているのでしょうか?
歴史を見てきた子なんだろうな。
最後に安田講堂を。
大道の正面から。
横から見上げると
また違った印象に。
この安田講堂の地下にある
学食でランチしてテクテク歩いて
旧岩崎邸庭園へ移動したのですが
(これ思いつきだったので)
残念ながら今年いっぱいは
外壁修復工事中で建物には足場で覆われてました。
館内の見学はできるけど撮影は禁止です。
撮影はできなくても
見応えある素敵な洋館でした。
ご参加のメンバーさん
暑い中お疲れ様でした!
来月もよろしくお願いします。
Mphoto STUDIO
momo